トライアングルストラテジー(TRIANGLE STRATEGY)にキャラクター「アヴローラ」の情報を載せています。ユニットとしての性能、アヴローラを仲間にする為の条件、アヴローラが覚えるアビリティなど。
アヴローラの基本情報
アイコン | |
---|---|
フルネーム | アヴローラ |
ユニットの特性 |
|
仲間加入条件 | 第17話 後編「憧れを知る者のみが」 |
深堀り1発生条件 | 出撃3回 第18話 前編 |
深堀り2発生条件 | 出撃6回 第18話 前編 |
下位クラス | ダークジェネラル |
上位クラス | ダークジェネラル |
最上位クラス | グレートジェネラル |
ランク1武器 | 大剣ベルセルク |
ランク2武器 | 大剣ベルセルクⅡ |
ランク3武器 | 大剣ベルセルクⅢ |
アヴローラのステータス(最上位Lv50)
HP | 496 | 6位 |
|
---|---|---|---|
筋力 | 56 | 1位 |
|
物防 | 57 | 7位 |
|
魔力 | 37 | 19位 |
|
魔防 | 44 | 19位 |
|
幸運 | 40 | 10位 |
|
命中 | 59 | 8位 |
|
速度 | 25 | 10位 |
|
回避 | 57 | 6位 |
|
跳力 | 2 | 11位 |
|
移動 | 5 | 3位 |
|
アヴローラのアビリティ
クラスアビリティ
アビリティ | 習得 | 説明 |
---|---|---|
ピンチで攻撃アップ | ダークジェネラル Lv1 | 【自動発動】自身のHPが50%以下の時与える物理ダメージが増加する |
我が身もろとも | ダークジェネラル Lv8 | 最大HPの15%にあたるHPを消費して敵単体に物理ダメージを与えるHPが15%以下の時は使えない |
逃がしはしない | ダークジェネラル Lv15 | 横3マス範囲の敵に物理ダメージを与え3ターンの間回避と移動を低下させる |
ピンチで防御アップ | ダークジェネラル Lv22 | 【自動発動】自身のHPが50%以下の時受けるダメージが減少する |
本気を見せてやる | ダークジェネラル Lv27 | 3ターンの間、自身の物防を低下させる代わりに筋力と回避を上昇させる |
撃破で筋力アップ | ダークジェネラル Lv32 | 【自動発動】敵を倒した時3ターンの間筋力が上昇する |
孤高の戦士 | グレートジェネラル Lv36 | 【自動発動】出撃ユニット数が少ないほど自身のステータスが上昇する |
武器アビリティ
アビリティ | 説明 |
---|---|
武器威力アップ | 武器の威力が5上昇し与えるダメージが増加する |
HPアップ | 最大HPが10上昇する |
物防アップ | 物防が1上昇する |
命中アップ | 命中が1上昇する |
魔防アップ | 魔防が1上昇する |
武器威力アップ | 武器の威力が5上昇し与えるダメージが増加する |
HPアップ・大 | 最大HPが15上昇する |
「我が身もろとも」の威力アップ | 「我が身もろとも」のダメージが増加する |
速度アップ | 速度が1上昇する |
魔防アップ・大 | 魔防が2上昇する |
武器威力アップ・大 | 武器の威力が10上昇し与えるダメージが増加する |
ピンチで攻撃アップⅡ | 【自動発動】自身のHPが25%以下の時与える物理ダメージが増加する |
ブラッディクロス | 範囲内の敵に物理ダメージを与え3マスノックバックさせる |
コメントフォーム