あつ森のクリスマスイブのイベントについて解説しています。イベントの進め方、入手できるアイテム(家具・レシピ)、プレゼント交換のやり方など。
クリスマスイブ
開催時期
- 1年に1回開催
- 12月24日
- AM5:00~PM12:00
イベント内容
- ジングルが来訪
- 広場でジングルからプレゼント用のラッピングペーパーを作って欲しいと頼まれる
- 「クリスマスなラッピングペーパー」のレシピを貰う
- レシピを覚えてラッピングペーパーを3つ作る(赤青金のオーナメントが3個ずつ必要、足りない場合は案内所でしずえに話しかけると貰える)
- ラッピングペーパーを渡すと「クリスマスなかべかけソックス」と「プレゼントぶくろ」が貰える、ソックスを家の壁に配置しておくとプレゼントが貰える(25日の朝5時、入り口からソックスまでの道が塞がっていると貰えない)
- 「プレゼントぶくろ」を装備した状態で住民全員に話しかけてプレゼントを配る
親密度が高いとお返しが貰える - ジングルに報告すると「プレゼントのやま」のレシピと「クリスマスなそり」が貰える
プレゼント交換
- ジングルに頼まれたプレゼントを配り終えたあとに住民に話しかけると「プレゼントの交換」ができる
- お金・ゴミ以外のアイテムをラッピングペーパーで包んでプレゼントを渡すとお返しが貰える
- ラッピングに包んだアイテムを持たずに交換を申し込むと「あかいラッピングペーパー」が貰える(一度限り)
プレゼント交換で貰えるお返し
プレゼント | 値段 |
---|---|
しかけえほん | 2000 |
いぬのぬいぐるみ | 2400 |
きょうりゅうのおもちゃ | 2400 |
ブリキのロボット | 3500 |
ラジコンヘリコプター | 3600 |
ミニサーキット | 3800 |
ドールハウス | 4000 |
キッズテント | 4500 |
- お返しは全てたぬき商店で購入できるアイテムです。
ジングルにラッピングペーパーを頼まれたあと、オーナメントを持たず案内所でしずえさんに話しかける(しずえさん側のいすに座る)と、飾りに使った余り、と言ってオーナメントをラッピングペーパーを作るのに必要な数くれます。
救済措置と思われます。
また、プレゼント交換の際、ラッピングした物を持たず、ラッピングペーパーも持っていない状態で交換しようとすると、品物が選べずにキャンセルするしかなくなります。
この時に一回限り、どうぶつからあかいラッピングペーパーがもらえます。
普通に包むことにも使えますが、プレゼントのやまを当日に作るための救済措置と思われます。