ピクニックと料理

ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のピクニックと料理について解説しています。料理で使える食材とそれぞれの詳細なパラメータと料理のレシピなど。

ピクニックと料理について

  • ピクニックではポケモンと仲良くなったり、PPを回復したりする他に料理を作って食事効果を得ることができる。
  • 食事パワーは使った食材により3つの効果が付く。
  • 食材にはそれぞれ効果内容を決める「パワー値」と対象となるタイプを決める「タイプ値」が設定されている。
  • 最後まで残った食材からパワー値とタイプ値を合計し、それぞれ高いものから3つが最終的な食事パワーとタイプになる。
  • タイプは1番高いもの→3番目に高いもの→2番目に高いものの順で並ぶ。(コメントも参照)
  • パワー値とタイプ値が高いほど食事パワーのレベルが上がる。
  • マルチプレイで料理を行うとバゲットのサイズが大きくなり、それだけたくさんの食材を乗せることができる。

食事パワー詳細

食事パワー 効果 Lv1 Lv2 Lv3
二つ名 抽選回数+ 1 2 3
ほかく 成功倍率 1.25 1.5 2
タマゴ 発見率 5 7 10
そうぐう 表示+ 50 75 100
けいけんち 経験値倍率 1.1 1.3 1.5
でかでか サイズ倍率 128 160 192
おとしもの 確率+ 25 50 100
ちびちび サイズ倍率 127 95 63
レイド 報酬枠+ 1 2 3
かがやき 抽選回数+ 1 2 3

食材の効果

食材 パワー値 タイプ値
 
アボカド
遭遇+7
捕獲+4
甘+3
酸+1
レイド-1
竜+6
 
やきチョリソー
経験値+7
辛+4
塩+4
遭遇+4
苦+2
落とし物-1
ノ+12
毒+12
虫+12
炎+12
電+12
竜+12
 
バジル
苦+4
タマゴ+2
レイド+2
遭遇-2
塩+1
酸+1
炎+1
水+1
草+1
電+1
超+1
氷+1
竜+1
悪+1
妖+1
 
カットミニトマト
遭遇+7
酸+5
捕獲+4
甘+3
苦+1
レイド-1
虫+6
 
ガケガニスティック
遭遇+7
塩+4
甘+4
捕獲+4
レイド-1
氷+6
 
やきベーコン
遭遇+7
塩+5
苦+4
捕獲+4
酸+1
甘+1
レイド-1
岩+6
 
きりみフライ
捕獲+21
レイド+12
苦+3
塩+3
遭遇-3
甘+2
ノ+20
飛+20
地+20
虫+20
鋼+20
水+20
電+20
氷+20
悪+20
 
ハンバーグ
遭遇+21
塩+12
捕獲+12
苦+9
甘+6
レイド-3
鋼+18
 
ハラペーニョ
落とし物+7
辛+5
大きい-5
タマゴ+4
酸+2
捕獲-1
岩+7
草+7
妖+7
 
レタス
遭遇+7
捕獲+4
苦+2
甘+1
レイド-1
草+6
 
ヌードル
大きい+21
遭遇+12
塩+4
小さい-3
毒+30
地+30
岩+30
電+30
超+30
氷+30
 
カットパイン
落とし物+7
酸+5
大きい-5
タマゴ+4
甘+3
苦+1
捕獲-1
地+7
水+7
悪+7
 
ポテトサラダ
大きい+21
遭遇+12
酸+4
塩+3
小さい-3
甘+2
苦+1
虫+30
霊+30
鋼+30
竜+30
悪+30
妖+30
 
なまハム
遭遇+7
塩+4
捕獲+4
甘+2
酸+1
レイド-1
飛+6
 
ライス
大きい+21
遭遇+12
甘+3
小さい-3
酸+1
ノ+30
格+30
飛+30
炎+30
水+30
草+30
 
ハーブソーセージ
経験値+7
苦+4
塩+4
遭遇+4
甘+1
落とし物-1
格+12
地+12
霊+12
水+12
超+12
悪+12
 
わぎりリンゴ
落とし物+7
大きい-5
甘+4
タマゴ+4
酸+3
苦+1
捕獲-1
飛+7
鋼+7
氷+7
 
バナナスライス
落とし物+7
大きい-5
甘+4
タマゴ+4
酸+1
捕獲-1
ノ+7
虫+7
電+7
 
スライスエッグ
経験値+7
遭遇+4
塩+2
苦+1
甘+1
落とし物-1
飛+12
岩+12
鋼+12
草+12
氷+12
妖+12
 
スライスチーズ
塩+3
捕獲+2
経験値+2
落とし物+2
遭遇-2
甘+1
ノ+5
格+5
飛+5
毒+5
地+5
岩+5
虫+5
霊+5
鋼+5
炎+5
水+5
草+5
電+5
超+5
氷+5
竜+5
悪+5
妖+5
 
キュウリスライス
遭遇+7
捕獲+4
苦+1
酸+1
レイド-1
水+6
 
アーリーレッド
遭遇+7
捕獲+4
甘+3
苦+1
レイド-1
霊+6
 
ピーマンスライス
遭遇+7
苦+5
捕獲+4
酸+1
甘+1
レイド-1
毒+6
 
ハムスライス
遭遇+7
塩+5
捕獲+4
甘+1
レイド-1
地+6
 
わぎりキウイ
落とし物+7
酸+5
大きい-5
タマゴ+4
甘+2
苦+1
捕獲-1
毒+7
炎+7
竜+7
 
たまねぎスライス
遭遇+7
捕獲+4
辛+3
甘+2
苦+1
レイド-1
超+6
 
あかパプリカスライス
遭遇+7
捕獲+4
苦+3
酸+1
甘+1
レイド-1
炎+6
 
きパプリカスライス
遭遇+7
捕獲+4
苦+3
酸+1
甘+1
レイド-1
電+6
 
ピクルススライス
遭遇+7
酸+4
捕獲+4
苦+2
甘+1
レイド-1
格+6
 
トマトスライス
遭遇+7
酸+4
捕獲+4
甘+2
苦+1
レイド-1
妖+6
 
スモークきりみ
遭遇+7
捕獲+4
苦+3
塩+3
酸+2
甘+1
レイド-1
悪+6
 
いちごスライス
落とし物+7
大きい-5
酸+4
甘+4
タマゴ+4
捕獲-1
格+7
霊+7
超+7
 
トーフ
遭遇+7
捕獲+4
甘+3
レイド-1
ノ+6
 
トルティージャ
捕獲+21
レイド+12
塩+4
苦+3
甘+3
遭遇-3
辛+1
酸+1
格+20
毒+20
岩+20
霊+20
炎+20
草+20
超+20
竜+20
妖+20
 
クレソン
苦+5
酸+2
タマゴ+2
レイド+2
遭遇-2
辛+1
塩+1
ノ+1
格+1
飛+1
毒+1
地+1
岩+1
虫+1
霊+1
鋼+1
 
ベリージャム
酸+16
甘+16
小さい-15
落とし物+12
タマゴ+5
塩+4
経験値-3
電+4
氷+4
悪+4
 
バター
レイド+21
塩+12
甘+12
経験値+12
タマゴ-3
虫+2
霊+2
 
チリソース
レイド+21
辛+20
塩+12
経験値+12
酸+8
甘+8
タマゴ-3
水+2
草+2
 
クリームチーズ
小さい-15
塩+12
酸+12
甘+12
落とし物+12
タマゴ+5
経験値-3
虫+4
鋼+4
水+4
 
カレーパウダー
辛+30
小さい+21
苦+12
遭遇+12
塩+4
酸+4
甘+4
大きい-3
虫+2
霊+2
鋼+2
炎+2
水+2
草+2
 
ホースラディッシュ
小さい+21
辛+16
遭遇+12
甘+4
大きい-3
ノ+2
格+2
飛+2
毒+2
地+2
岩+2
 
ケチャップ
レイド+21
塩+16
酸+16
経験値+12
甘+8
タマゴ-3
飛+2
毒+2
 
マーマレード
苦+20
酸+16
小さい-15
甘+12
落とし物+12
タマゴ+5
塩+4
経験値-3
格+4
毒+4
岩+4
 
マヨネーズ
レイド+21
酸+20
経験値+12
塩+8
タマゴ-3
ノ+2
格+2
 
マスタード
レイド+21
辛+16
経験値+12
苦+8
塩+8
酸+8
甘+4
タマゴ-3
地+2
岩+2
 
オリーブオイル
小さい-15
落とし物+12
タマゴ+5
苦+4
酸+4
経験値-3
霊+4
炎+4
草+4
 
ピーナッツバター
レイド+21
甘+16
塩+12
経験値+12
タマゴ-3
鋼+2
炎+2
 
ペッパー
レイド+21
辛+16
経験値+12
苦+8
塩+4
タマゴ-3
氷+2
竜+2
 
ソルト
レイド+21
塩+20
経験値+12
苦+4
タマゴ-3
電+2
超+2
 
ひでん:にがスパイス
二つ名+1000
苦+500
全+250
 
ひでん:からスパイス
二つ名+1000
辛+500
全+250
 
ひでん:しおスパイス
二つ名+1000
塩+500
全+250
 
ひでん:すぱスパイス
二つ名+1000
酸+500
全+250
 
ひでん:あまスパイス
二つ名+1000
甘+500
全+250
 
ビネガー
酸+20
小さい-15
落とし物+12
タマゴ+5
苦+4
甘+4
経験値-3
超+4
竜+4
妖+4
 
ワサビソース
小さい+21
辛+20
遭遇+12
塩+4
甘+4
大きい-3
電+2
超+2
氷+2
竜+2
悪+2
妖+2
 
ホイップクリーム
甘+20
小さい-15
落とし物+12
タマゴ+5
経験値-3
ノ+4
飛+4
地+4
 
ヨーグルト
レイド+21
酸+16
甘+16
経験値+12
タマゴ-3
悪+2
妖+2

ピクニックで作れる料理一覧

料理 パワー値 タイプ値
ジャンボンブール
バター
ハムスライス
遭遇+90
レイド+85
捕獲+80
地+90
霊+85
虫+80
にがみのジャンボンブール
バター
ひでん:にがスパイス
ハムスライス
二つ名+90
経験値+85
遭遇+80
地+190
霊+185
虫+180
あまみのジャンボンブール
バター
ひでん:あまスパイス
ハムスライス
二つ名+90
タマゴ+85
遭遇+80
地+190
霊+185
虫+180
えんみのジャンボンブール
バター
ひでん:しおスパイス
ハムスライス
二つ名+90
遭遇+85
レイド+80
地+190
霊+185
虫+180
さんみのジャンボンブール
バター
ひでん:すぱスパイス
ハムスライス
二つ名+90
小さい+85
遭遇+80
地+190
霊+185
虫+180
からみのジャンボンブール
バター
ひでん:からスパイス
ハムスライス
二つ名+90
大きい+85
遭遇+80
地+190
霊+185
虫+180
レジェンドにがみサンド
ひでん:にがスパイス
ペッパー
レタス
やきベーコン
二つ名+90
経験値+85
遭遇+80
岩+190
氷+185
草+180
レジェンドしおみサンド
ひでん:しおスパイス
ペッパー
レタス
やきベーコン
二つ名+90
経験値+85
遭遇+80
岩+190
氷+185
草+180
レジェンドあまみサンド
ひでん:あまスパイス
ペッパー
レタス
やきベーコン
二つ名+90
タマゴ+85
遭遇+80
岩+190
氷+185
草+180
レジェンドさんみサンド
ひでん:すぱスパイス
ペッパー
レタス
やきベーコン
二つ名+90
小さい+85
遭遇+80
岩+190
氷+185
草+180
レジェンドからみサンド
ひでん:からスパイス
ペッパー
レタス
やきベーコン
二つ名+90
大きい+85
遭遇+80
岩+190
氷+185
草+180
ジャムサンド
ベリージャム
いちごスライス
捕獲+90
落とし物+85
タマゴ+80
格+90
超+85
霊+80
スーパージャムサンド
ベリージャム
ヨーグルト
いちごスライス
捕獲+90
落とし物+85
レイド+80
格+190
超+85
霊+80
ハイパージャムサンド
ベリージャム
ヨーグルト
いちごスライス
カットパイン
捕獲+90
落とし物+85
タマゴ+80
悪+190
地+185
格+80
マスタージャムサンド
ベリージャム
ヨーグルト
ひでん:あまスパイス
いちごスライス
カットパイン
二つ名+90
捕獲+85
落とし物+80
悪+190
地+185
格+180
ピーナッツバターサンド
ピーナッツバター
バナナスライス
タマゴ+90
落とし物+85
レイド+80
ノ+90
電+85
虫+80
スーパーピーナッツバターサンド
ピーナッツバター
バター
バナナスライス
タマゴ+90
レイド+85
経験値+80
虫+190
電+85
ノ+80
ハイパーピーナッツバターサンド
ピーナッツバター
バター
ベリージャム
バナナスライス
タマゴ+90
レイド+85
落とし物+80
電+190
ノ+185
虫+80
マスターピーナッツバターサンド
ピーナッツバター
バター
ベリージャム
ひでん:からスパイス
バナナスライス
二つ名+90
レイド+85
落とし物+80
電+190
ノ+185
虫+180
ピクルスサンド
オリーブオイル
ピクルススライス
小さい+90
遭遇+85
捕獲+80
格+90
炎+85
霊+80
スーパーピクルスサンド
オリーブオイル
ピクルススライス
クレソン
落とし物+90
遭遇+85
捕獲+80
格+190
炎+85
霊+80
ハイパーピクルスサンド
オリーブオイル
ピクルススライス
クレソン
バジル
落とし物+90
タマゴ+85
捕獲+80
格+190
草+185
炎+80
マスターピクルスサンド
オリーブオイル
ひでん:すぱスパイス
ピクルススライス
クレソン
バジル
二つ名+90
小さい+85
タマゴ+80
格+190
草+185
炎+180
マーマレードサンド
マーマレード
スライスチーズ
落とし物+90
捕獲+85
タマゴ+80
格+90
岩+85
毒+80
スーパーマーマレードサンド
マーマレード
バター
スライスチーズ
タマゴ+90
レイド+85
落とし物+80
格+190
岩+85
毒+80
ハイパーマーマレードサンド
マーマレード
バター
クリームチーズ
スライスチーズ
タマゴ+90
落とし物+85
レイド+80
虫+190
毒+185
格+80
マスターマーマレードサンド
マーマレード
バター
クリームチーズ
ひでん:しおスパイス
スライスチーズ
二つ名+90
遭遇+85
落とし物+80
虫+190
毒+185
格+180
ハーブソーセージサンド
ケチャップ
ハーブソーセージ
遭遇+90
経験値+85
レイド+80
格+90
霊+85
地+80
スーパーハーブソーセージサンド
ケチャップ
マスタード
ハーブソーセージ
遭遇+90
経験値+85
レイド+80
地+190
霊+85
格+80
ハイパーハーブソーセージサンド
ケチャップ
マスタード
ハーブソーセージ
レタス
経験値+90
レイド+85
遭遇+80
地+190
霊+185
格+80
マスターハーブソーセージサンド
ケチャップ
マスタード
ひでん:にがスパイス
ハーブソーセージ
レタス
二つ名+90
経験値+85
レイド+80
地+190
格+185
ノ+180
カレーライスふうサンド
カレーパウダー
マヨネーズ
ライス
大きい+90
遭遇+85
レイド+80
ノ+90
炎+85
格+80
スーパーカレーライスふうサンド
カレーパウダー
マヨネーズ
ライス
ハラペーニョ
大きい+90
遭遇+85
落とし物+80
草+190
格+85
ノ+80
ハイパーカレーライスふうサンド
カレーパウダー
マヨネーズ
ライス
ハラペーニョ
トマトスライス
大きい+90
遭遇+85
落とし物+80
草+190
ノ+185
妖+80
マスターカレーライスふうサンド
カレーパウダー
マヨネーズ
ひでん:からスパイス
ライス
ハラペーニョ
トマトスライス
二つ名+90
大きい+85
遭遇+80
草+190
妖+185
ノ+180
おやつサンド
ヨーグルト
ホイップクリーム
わぎりリンゴ
わぎりリンゴ
捕獲+90
落とし物+85
タマゴ+80
飛+90
氷+85
鋼+80
スーパーおやつサンド
ヨーグルト
ホイップクリーム
わぎりリンゴ
わぎりリンゴ
わぎりキウイ
捕獲+90
落とし物+85
タマゴ+80
飛+190
氷+85
鋼+80
ハイパーおやつサンド
ヨーグルト
ホイップクリーム
わぎりリンゴ
わぎりリンゴ
わぎりキウイ
いちごスライス
落とし物+90
捕獲+85
タマゴ+80
飛+190
氷+185
鋼+80
マスターおやつサンド
ヨーグルト
ホイップクリーム
ひでん:あまスパイス
わぎりリンゴ
わぎりリンゴ
わぎりキウイ
いちごスライス
二つ名+90
落とし物+85
捕獲+80
飛+190
毒+185
格+180
トロピカルサンド
マーマレード
ガケガニスティック
アボカド
タマゴ+90
遭遇+85
捕獲+80
氷+90
格+85
竜+80
スーパートロピカルサンド
マーマレード
ガケガニスティック
アボカド
カットパイン
捕獲+90
遭遇+85
落とし物+80
地+190
悪+85
水+80
ハイパートロピカルサンド
マーマレード
ガケガニスティック
アボカド
カットパイン
ハラペーニョ
捕獲+90
落とし物+85
遭遇+80
岩+190
水+185
地+80
マスタートロピカルサンド
マーマレード
ひでん:すぱスパイス
ガケガニスティック
アボカド
カットパイン
ハラペーニョ
二つ名+90
捕獲+85
落とし物+80
岩+190
水+185
地+180
アボカドサンド
ソルト
アボカド
スモークきりみ
経験値+90
遭遇+85
捕獲+80
竜+90
電+85
悪+80
スーパーアボカドサンド
ソルト
アボカド
スモークきりみ
トマトスライス
遭遇+90
捕獲+85
経験値+80
竜+190
妖+85
悪+80
ハイパーアボカドサンド
ソルト
アボカド
スモークきりみ
トマトスライス
レタス
経験値+90
遭遇+85
捕獲+80
草+190
悪+185
竜+80
マスターアボカドサンド
ソルト
ひでん:しおスパイス
アボカド
スモークきりみ
トマトスライス
レタス
二つ名+90
経験値+85
遭遇+80
草+190
悪+185
竜+180
ヌードルサンド
オリーブオイル
ケチャップ
ヌードル
遭遇+90
レイド+85
大きい+80
毒+90
岩+85
地+80
スーパーヌードルサンド
オリーブオイル
ケチャップ
ヌードル
レタス
遭遇+90
大きい+85
レイド+80
毒+190
岩+85
地+80
ハイパーヌードルサンド
オリーブオイル
ケチャップ
ヌードル
レタス
やきチョリソー
遭遇+90
経験値+85
大きい+80
毒+190
炎+185
電+80
マスターヌードルサンド
オリーブオイル
ケチャップ
ひでん:にがスパイス
ヌードル
レタス
やきチョリソー
二つ名+90
経験値+85
遭遇+80
毒+190
電+185
ノ+180
ポテトサラダサンド
マヨネーズ
ポテトサラダ
キュウリスライス
あかパプリカスライス
小さい+90
遭遇+85
捕獲+80
虫+90
鋼+85
霊+80
スーパーポテトサラダサンド
マヨネーズ
ポテトサラダ
キュウリスライス
あかパプリカスライス
アボカド
捕獲+90
遭遇+85
大きい+80
竜+190
霊+85
虫+80
ハイパーポテトサラダサンド
マヨネーズ
ポテトサラダ
キュウリスライス
あかパプリカスライス
アボカド
アーリーレッド
捕獲+90
遭遇+85
大きい+80
霊+190
虫+185
竜+80
マスターポテトサラダサンド
マヨネーズ
ひでん:あまスパイス
ポテトサラダ
キュウリスライス
あかパプリカスライス
アボカド
アーリーレッド
二つ名+90
捕獲+85
遭遇+80
霊+190
竜+185
ノ+180
スパイシーサンド
チリソース
ハラペーニョ
たまねぎスライス
ハーブソーセージ
大きい+90
経験値+85
遭遇+80
超+90
格+85
水+80
スーパースパイシーサンド
チリソース
ハラペーニョ
たまねぎスライス
ハーブソーセージ
ピーマンスライス
大きい+90
遭遇+85
経験値+80
超+190
格+85
水+80
ハイパースパイシーサンド
チリソース
ハラペーニョ
たまねぎスライス
ハーブソーセージ
ピーマンスライス
クレソン
大きい+90
遭遇+85
経験値+80
超+190
地+185
格+80
マスタースパイシーサンド
チリソース
ひでん:すぱスパイス
ハラペーニョ
たまねぎスライス
ハーブソーセージ
ピーマンスライス
クレソン
二つ名+90
小さい+85
遭遇+80
超+190
格+185
ノ+180
たまごサンド
ソルト
マヨネーズ
スライスエッグ
キュウリスライス
遭遇+90
経験値+85
レイド+80
飛+90
鋼+85
岩+80
スーパーたまごサンド
ソルト
マヨネーズ
スライスエッグ
キュウリスライス
アーリーレッド
遭遇+90
経験値+85
レイド+80
飛+190
鋼+85
岩+80
ハイパーたまごサンド
ソルト
マヨネーズ
スライスエッグ
キュウリスライス
アーリーレッド
スライスチーズ
遭遇+90
経験値+85
レイド+80
飛+190
鋼+185
岩+80
マスターたまごサンド
ソルト
マヨネーズ
ひでん:しおスパイス
スライスエッグ
キュウリスライス
アーリーレッド
スライスチーズ
二つ名+90
遭遇+85
経験値+80
飛+190
岩+185
ノ+180
きほんのサンド
オリーブオイル
なまハム
スライスチーズ
トルティージャ
遭遇+90
捕獲+85
落とし物+80
霊+90
草+85
炎+80
スーパーきほんのサンド
オリーブオイル
カレーパウダー
なまハム
スライスチーズ
トルティージャ
大きい+90
捕獲+85
遭遇+80
霊+190
草+85
炎+80
ハイパーきほんのサンド
オリーブオイル
カレーパウダー
なまハム
スライスチーズ
トルティージャ
アボカド
大きい+90
捕獲+85
遭遇+80
竜+190
炎+185
霊+80
マスターきほんのサンド
オリーブオイル
カレーパウダー
ひでん:にがスパイス
なまハム
スライスチーズ
トルティージャ
アボカド
二つ名+90
落とし物+85
捕獲+80
竜+190
霊+185
ノ+180
さわやかサンド
マーマレード
ソルト
カットミニトマト
アボカド
捕獲+90
遭遇+85
レイド+80
虫+90
格+85
竜+80
スーパーさわやかサンド
マーマレード
ソルト
カットミニトマト
アボカド
わぎりキウイ
捕獲+90
遭遇+85
落とし物+80
竜+190
炎+85
毒+80
ハイパーさわやかサンド
マーマレード
ソルト
カットミニトマト
アボカド
わぎりキウイ
ピクルススライス
捕獲+90
遭遇+85
落とし物+80
竜+190
格+185
毒+80
マスターさわやかサンド
マーマレード
ソルト
ひでん:からスパイス
カットミニトマト
アボカド
わぎりキウイ
ピクルススライス
二つ名+90
大きい+85
遭遇+80
竜+190
毒+185
ノ+180
BLTサンド
マヨネーズ
マスタード
やきベーコン
レタス
トマトスライス
小さい+90
遭遇+85
捕獲+80
岩+90
妖+85
草+80
スーパーBLTサンド
マヨネーズ
マスタード
やきベーコン
レタス
トマトスライス
バジル
小さい+90
遭遇+85
レイド+80
草+190
岩+85
妖+80
ハイパーBLTサンド
マヨネーズ
マスタード
やきベーコン
レタス
トマトスライス
バジル
スライスチーズ
小さい+90
遭遇+85
捕獲+80
草+190
岩+185
妖+80
マスターBLTサンド
マヨネーズ
マスタード
ひでん:あまスパイス
やきベーコン
レタス
トマトスライス
バジル
スライスチーズ
二つ名+90
捕獲+85
遭遇+80
草+190
妖+185
ノ+180
きりみフライサンド
マヨネーズ
ケチャップ
きりみフライ
ポテトサラダ
小さい+90
レイド+85
経験値+80
虫+90
悪+85
鋼+80
スーパーきりみフライサンド
マヨネーズ
ケチャップ
きりみフライ
ポテトサラダ
レタス
小さい+90
レイド+85
捕獲+80
虫+190
悪+85
鋼+80
ハイパーきりみフライサンド
マヨネーズ
ケチャップ
ホースラディッシュ
きりみフライ
ポテトサラダ
レタス
小さい+90
レイド+85
遭遇+80
虫+190
悪+185
鋼+80
マスターきりみフライサンド
マヨネーズ
ケチャップ
ホースラディッシュ
ひでん:からスパイス
きりみフライ
ポテトサラダ
レタス
二つ名+90
大きい+85
レイド+80
虫+190
鋼+185
ノ+180
ハムサンド
マヨネーズ
マスタード
ピクルススライス
ハムスライス
小さい+90
遭遇+85
レイド+80
格+90
ノ+85
地+80
スーパーハムサンド
マヨネーズ
マスタード
ピクルススライス
ハムスライス
なまハム
遭遇+90
捕獲+85
レイド+80
格+190
飛+85
地+80
ハイパーハムサンド
マヨネーズ
マスタード
ピクルススライス
ハムスライス
なまハム
ハラペーニョ
小さい+90
遭遇+85
捕獲+80
岩+190
妖+185
草+80
マスターハムサンド
マヨネーズ
マスタード
ひでん:しおスパイス
ピクルススライス
ハムスライス
なまハム
ハラペーニョ
二つ名+90
遭遇+85
捕獲+80
岩+190
妖+185
草+180
チーズサンド
クリームチーズ
ペッパー
ソルト
スライスチーズ
遭遇+90
レイド+85
経験値+80
虫+90
水+85
鋼+80
スーパーチーズサンド
クリームチーズ
ペッパー
ソルト
スライスチーズ
アボカド
遭遇+90
レイド+85
経験値+80
竜+190
鋼+85
虫+80
ハイパーチーズサンド
クリームチーズ
ペッパー
ソルト
スライスチーズ
アボカド
バジル
経験値+90
レイド+85
捕獲+80
竜+190
電+185
水+80
マスターチーズサンド
クリームチーズ
ペッパー
ソルト
ひでん:しおスパイス
スライスチーズ
アボカド
バジル
二つ名+90
経験値+85
レイド+80
竜+190
電+185
水+180
ハンバーグサンド
ビネガー
ペッパー
ハンバーグ
たまねぎスライス
大きい+90
遭遇+85
捕獲+80
超+90
竜+85
鋼+80
スーパーハンバーグサンド
ビネガー
ペッパー
ホースラディッシュ
ハンバーグ
たまねぎスライス
大きい+90
遭遇+85
捕獲+80
超+190
竜+85
鋼+80
ハイパーハンバーグサンド
ビネガー
ペッパー
ホースラディッシュ
ハンバーグ
たまねぎスライス
クレソン
大きい+90
遭遇+85
捕獲+80
超+190
竜+185
鋼+80
マスターハンバーグサンド
ビネガー
ペッパー
ホースラディッシュ
ひでん:あまスパイス
ハンバーグ
たまねぎスライス
クレソン
二つ名+90
レイド+85
遭遇+80
超+190
竜+185
鋼+180
スモークきりみサンド
ビネガー
ペッパー
ソルト
スモークきりみ
クレソン
経験値+90
レイド+85
遭遇+80
悪+90
竜+85
超+80
スーパーきりみサンド
ビネガー
ペッパー
ソルト
スモークきりみ
クレソン
アーリーレッド
経験値+90
レイド+85
遭遇+80
霊+190
超+85
悪+80
ハイパーきりみサンド
ビネガー
ペッパー
ソルト
スモークきりみ
クレソン
アーリーレッド
バジル
経験値+90
レイド+85
遭遇+80
悪+190
超+185
霊+80
マスターきりみサンド
ビネガー
ペッパー
ソルト
ひでん:しおスパイス
スモークきりみ
クレソン
アーリーレッド
バジル
二つ名+90
経験値+85
レイド+80
悪+190
超+185
霊+180
フルーツサンド
ホイップクリーム
バナナスライス
わぎりリンゴ
カットパイン
わぎりキウイ
落とし物+90
捕獲+85
タマゴ+80
ノ+90
地+85
飛+80
スーパーフルーツサンド
ホイップクリーム
マーマレード
バナナスライス
わぎりリンゴ
カットパイン
わぎりキウイ
落とし物+90
捕獲+85
タマゴ+80
ノ+190
毒+85
飛+80
ハイパーフルーツサンド
ホイップクリーム
マーマレード
ヨーグルト
バナナスライス
わぎりリンゴ
カットパイン
わぎりキウイ
落とし物+90
捕獲+85
タマゴ+80
ノ+190
毒+185
飛+80
マスターフルーツサンド
ホイップクリーム
マーマレード
ヨーグルト
ひでん:あまスパイス
バナナスライス
わぎりリンゴ
カットパイン
わぎりキウイ
二つ名+90
落とし物+85
捕獲+80
ノ+190
毒+185
飛+180
ミックスサンド
ソルト
ビネガー
なまハム
カットミニトマト
スモークきりみ
小さい+90
遭遇+85
捕獲+80
飛+90
悪+85
虫+80
スーパーミックスサンド
ソルト
ビネガー
なまハム
カットミニトマト
スモークきりみ
ポテトサラダ
小さい+90
遭遇+85
捕獲+80
虫+190
竜+85
悪+80
ハイパーミックスサンド
ソルト
ビネガー
なまハム
カットミニトマト
スモークきりみ
ポテトサラダ
ハンバーグ
遭遇+90
捕獲+85
大きい+80
虫+190
悪+185
鋼+80
マスターミックスサンド
ソルト
ビネガー
ひでん:にがスパイス
なまハム
カットミニトマト
スモークきりみ
ポテトサラダ
ハンバーグ
二つ名+90
経験値+85
遭遇+80
虫+190
鋼+185
ノ+180
ガケガニサンド
ソルト
オリーブオイル
ガケガニスティック
トマトスライス
レタス
遭遇+90
捕獲+85
落とし物+80
草+90
妖+85
氷+80
スーパーガケガニサンド
ソルト
オリーブオイル
ワサビソース
ガケガニスティック
トマトスライス
レタス
遭遇+90
捕獲+85
落とし物+80
草+190
妖+85
氷+80
ハイパーガケガニサンド
ソルト
オリーブオイル
ワサビソース
ガケガニスティック
トマトスライス
レタス
きパプリカスライス
遭遇+90
捕獲+85
落とし物+80
草+190
氷+185
電+80
マスターガケガニサンド
ソルト
オリーブオイル
ワサビソース
ひでん:からスパイス
ガケガニスティック
トマトスライス
レタス
きパプリカスライス
二つ名+90
大きい+85
遭遇+80
草+190
氷+185
電+180
スィートサンド
ホイップクリーム
バター
バナナスライス
わぎりリンゴ
スライスチーズ
タマゴ+90
落とし物+85
レイド+80
ノ+90
虫+85
飛+80
スーパースィートサンド
ホイップクリーム
バター
ソルト
バナナスライス
わぎりリンゴ
スライスチーズ
タマゴ+90
落とし物+85
レイド+80
ノ+190
虫+85
飛+80
ハイパースィートサンド
ホイップクリーム
バター
ソルト
バナナスライス
わぎりリンゴ
スライスチーズ
バジル
タマゴ+90
落とし物+85
レイド+80
電+190
飛+185
ノ+80
マスタースィートサンド
ホイップクリーム
バター
ソルト
ひでん:すぱスパイス
バナナスライス
わぎりリンゴ
スライスチーズ
バジル
二つ名+90
捕獲+85
落とし物+80
電+190
ノ+185
格+180
おやさいサンド
ソルト
オリーブオイル
ビネガー
ピーマンスライス
カットミニトマト
キュウリスライス
小さい+90
遭遇+85
捕獲+80
毒+90
水+85
虫+80
スーパーおやさいサンド
ソルト
オリーブオイル
ビネガー
ピーマンスライス
カットミニトマト
キュウリスライス
アーリーレッド
遭遇+90
小さい+85
捕獲+80
霊+190
虫+85
毒+80
ハイパーおやさいサンド
ソルト
オリーブオイル
ビネガー
ピーマンスライス
カットミニトマト
キュウリスライス
アーリーレッド
クレソン
遭遇+90
小さい+85
捕獲+80
霊+190
虫+185
毒+80
マスターおやさいサンド
ソルト
オリーブオイル
ビネガー
ひでん:しおスパイス
ピーマンスライス
カットミニトマト
キュウリスライス
アーリーレッド
クレソン
二つ名+90
遭遇+85
捕獲+80
霊+190
虫+185
毒+180
ボリュームサンド
ソルト
ピーナッツバター
トルティージャ
きりみフライ
なまハム
ポテトサラダ
遭遇+90
レイド+85
捕獲+80
鋼+90
霊+85
虫+80
スーパーボリュームサンド
ソルト
ピーナッツバター
トルティージャ
きりみフライ
なまハム
ポテトサラダ
ハーブソーセージ
遭遇+90
レイド+85
捕獲+80
霊+190
超+85
悪+80
ハイパーボリュームサンド
ソルト
ピーナッツバター
トルティージャ
きりみフライ
なまハム
ポテトサラダ
ハーブソーセージ
ハンバーグ
遭遇+90
捕獲+85
レイド+80
霊+190
鋼+185
悪+80
マスターボリュームサンド
ソルト
ピーナッツバター
ひでん:すぱスパイス
トルティージャ
きりみフライ
なまハム
ポテトサラダ
ハーブソーセージ
ハンバーグ
二つ名+90
小さい+85
捕獲+80
霊+190
悪+185
ノ+180
おとなのサンド
マスタード
チリソース
ペッパー
やきチョリソー
たまねぎスライス
ピーマンスライス
大きい+90
経験値+85
レイド+80
毒+90
ノ+85
竜+80
スーパーおとなのサンド
マスタード
チリソース
ペッパー
やきチョリソー
たまねぎスライス
ピーマンスライス
バジル
大きい+90
レイド+85
経験値+80
毒+190
炎+85
竜+80
ハイパーおとなのサンド
マスタード
チリソース
ペッパー
やきチョリソー
たまねぎスライス
ピーマンスライス
バジル
ハラペーニョ
大きい+90
レイド+85
経験値+80
毒+190
炎+185
竜+80
マスターおとなのサンド
マスタード
チリソース
ペッパー
ひでん:からスパイス
やきチョリソー
たまねぎスライス
ピーマンスライス
バジル
ハラペーニョ
二つ名+90
大きい+85
レイド+80
毒+190
竜+185
ノ+180
ネオやさいサンド
オリーブオイル
ワサビソース
クレソン
きパプリカスライス
たまねぎスライス
トマトスライス
落とし物+90
遭遇+85
捕獲+80
電+90
妖+85
超+80
スーパーネオやさいサンド
オリーブオイル
ワサビソース
クレソン
きパプリカスライス
たまねぎスライス
トマトスライス
キュウリスライス
落とし物+90
遭遇+85
捕獲+80
電+190
妖+85
超+80
ハイパーネオやさいサンド
オリーブオイル
ワサビソース
マヨネーズ
クレソン
きパプリカスライス
たまねぎスライス
トマトスライス
キュウリスライス
小さい+90
遭遇+85
捕獲+80
電+190
妖+185
超+80
マスターネオやさいサンド
オリーブオイル
ワサビソース
マヨネーズ
ひでん:あまスパイス
クレソン
きパプリカスライス
たまねぎスライス
トマトスライス
キュウリスライス
二つ名+90
捕獲+85
遭遇+80
電+190
妖+185
超+180
あまからサンド
バター
ホースラディッシュ
ハンバーグ
トマトスライス
わぎりキウイ
カットパイン
捕獲+90
遭遇+85
落とし物+80
毒+90
炎+85
地+80
スーパーあまからサンド
バター
ホースラディッシュ
ハンバーグ
トマトスライス
わぎりキウイ
カットパイン
アボカド
捕獲+90
遭遇+85
落とし物+80
竜+190
地+85
毒+80
ハイパーあまからサンド
バター
ホースラディッシュ
ハンバーグ
トマトスライス
わぎりキウイ
カットパイン
アボカド
スライスチーズ
捕獲+90
遭遇+85
落とし物+80
竜+190
地+185
毒+80
マスターあまからサンド
バター
ホースラディッシュ
ひでん:にがスパイス
ハンバーグ
トマトスライス
わぎりキウイ
カットパイン
アボカド
スライスチーズ
二つ名+90
落とし物+85
遭遇+80
竜+190
毒+185
ノ+180
リッチサンド
ビネガー
オリーブオイル
ソルト
スモークきりみ
ガケガニスティック
クレソン
バジル
経験値+90
レイド+85
遭遇+80
氷+90
超+85
悪+80
スーパーリッチサンド
ビネガー
オリーブオイル
ソルト
スモークきりみ
ガケガニスティック
クレソン
バジル
トーフ
経験値+90
遭遇+85
捕獲+80
氷+190
ノ+85
悪+80
ハイパーリッチサンド
ビネガー
オリーブオイル
ソルト
スモークきりみ
ガケガニスティック
クレソン
バジル
トーフ
アーリーレッド
経験値+90
遭遇+85
捕獲+80
霊+190
悪+185
氷+80
マスターリッチサンド
ビネガー
オリーブオイル
ソルト
ひでん:からスパイス
スモークきりみ
ガケガニスティック
クレソン
バジル
トーフ
アーリーレッド
二つ名+90
大きい+85
遭遇+80
霊+190
悪+185
氷+180
トーフサンド
ワサビソース
ソルト
トーフ
トーフ
ライス
レタス
アボカド
遭遇+90
タマゴ+85
捕獲+80
ノ+90
格+85
草+80
スーパートーフサンド
ワサビソース
ソルト
ホースラディッシュ
トーフ
トーフ
ライス
レタス
アボカド
遭遇+90
レイド+85
捕獲+80
ノ+190
格+85
草+80
ハイパートーフサンド
ワサビソース
ソルト
ホースラディッシュ
トーフ
トーフ
ライス
レタス
アボカド
クレソン
レイド+90
遭遇+85
捕獲+80
ノ+190
格+185
草+80
マスタートーフサンド
ワサビソース
ソルト
ホースラディッシュ
ひでん:しおスパイス
トーフ
トーフ
ライス
レタス
アボカド
クレソン
二つ名+90
遭遇+85
捕獲+80
ノ+190
草+185
格+180
カレー&ヌードルサンド
オリーブオイル
ソルト
カレーパウダー
ヌードル
あかパプリカスライス
やきベーコン
きパプリカスライス
経験値+90
遭遇+85
捕獲+80
電+90
超+85
岩+80
スーパーカレー&ヌードルサンド
オリーブオイル
ソルト
カレーパウダー
ヌードル
あかパプリカスライス
やきベーコン
きパプリカスライス
ハラペーニョ
落とし物+90
遭遇+85
捕獲+80
岩+190
超+85
電+80
ハイパーカレー&ヌードルサンド
オリーブオイル
ソルト
カレーパウダー
ヌードル
あかパプリカスライス
やきベーコン
きパプリカスライス
ハラペーニョ
スライスエッグ
経験値+90
遭遇+85
捕獲+80
岩+190
草+185
氷+80
マスターカレー&ヌードルサンド
オリーブオイル
ソルト
カレーパウダー
ひでん:あまスパイス
ヌードル
あかパプリカスライス
やきベーコン
きパプリカスライス
ハラペーニョ
スライスエッグ
二つ名+90
タマゴ+85
遭遇+80
岩+190
氷+185
ノ+180
タワーサンド
オリーブオイル
ソルト
カレーパウダー
ハンバーグ
ヌードル
ポテトサラダ
ライス
経験値+90
遭遇+85
大きい+80
鋼+90
炎+85
霊+80
スーパータワーサンド
オリーブオイル
ソルト
カレーパウダー
ハンバーグ
ヌードル
ポテトサラダ
ライス
ガケガニスティック
経験値+90
遭遇+85
大きい+80
鋼+190
霊+85
氷+80
ハイパータワーサンド
オリーブオイル
ソルト
カレーパウダー
ハンバーグ
ヌードル
ポテトサラダ
ライス
ガケガニスティック
トーフ
遭遇+90
大きい+85
捕獲+80
鋼+190
氷+185
ノ+80
マスタータワーサンド
オリーブオイル
ソルト
カレーパウダー
ひでん:にがスパイス
ハンバーグ
ヌードル
ポテトサラダ
ライス
ガケガニスティック
トーフ
二つ名+90
遭遇+85
経験値+80
鋼+190
ノ+185
格+180
スシふうサンド
ソルト
ビネガー
ワサビソース
ライス
スモークきりみ
スモークきりみ
ガケガニスティック
遭遇+90
捕獲+85
大きい+80
悪+90
格+85
ノ+80
スーパースシふうサンド
ソルト
ビネガー
ワサビソース
ライス
スモークきりみ
スモークきりみ
ガケガニスティック
クレソン
経験値+90
遭遇+85
捕獲+80
悪+190
格+85
ノ+80
ハイパースシふうサンド
ソルト
ビネガー
ワサビソース
ライス
スモークきりみ
スモークきりみ
ガケガニスティック
クレソン
ガケガニスティック
遭遇+90
捕獲+85
大きい+80
氷+190
ノ+185
悪+80
マスタースシふうサンド
ソルト
ビネガー
ワサビソース
ひでん:すぱスパイス
ライス
スモークきりみ
スモークきりみ
ガケガニスティック
クレソン
ガケガニスティック
二つ名+90
小さい+85
遭遇+80
氷+190
悪+185
ノ+180

食材一覧

アイテム 値段 説明
  バゲット 0 棒状のパンをスライスしたもの。小麦の香りと素朴な塩味はどんな食材ともマッチするのだ。
  マヨネーズ 120 酸味が強い調味料。しかし色々な食材とマッチする。ただしカロリーには注意。
  ケチャップ 110 塩味と酸味が強い調味料。トマトを中心に数種類の原料を加工し作られている。
  マスタード 130 辛味が強い調味料。パン料理には欠かせない。ケチャップとも相性バッチリ。
  バター 250 甘味と塩味のある調味料。コクがありパンの食感もよくなる。モーモーミルク100%は高級品。
  ピーナッツバター 300 甘味が強い調味料。パルデア地方では無糖よりも甘いほうが人気らしい。
  チリソース 320 辛味が強い調味料。スコヴィランから抽出した成分を配合したピリッとしたソース。
  ソルト 90 塩味が強い調味料。特にかくばったジオヅムの足跡から採れるソルトが人気。
  ペッパー 100 辛味が強い調味料。脂っこい食材と相性がよい。隠し味として少し使おう。
  ヨーグルト 140 甘味と酸味が強い調味料。特にフルーツ類と相性がよくサンドウィッチにも使いやすいのだ。
  ホイップクリーム 200 甘味が強い調味料。パルデアでは甘みがしっかりと主張しているものが好まれる。
  クリームチーズ 280 甘味と酸味と塩味の調味料。マッチする食材が意外と多く使い勝手がよい食材なのだ。
  ベリージャム 120 甘味と酸味が強い調味料。サンドウィッチに使うには甘みが強めなので使うときは注意しよう。
  マーマレード 260 酸味と苦味を感じる調味料。脂っこい食材と相性がよく意外と応用が利く食材だ。
  オリーブオイル 300 酸味と苦味をわずかに感じる調味料。ミニーブが好むにおいのオイルは質が高いため特に珍重されている。
  ビネガー 300 酸味が強い調味料。パルデアではブドウ由来の酢が人気。隠し味として使うと効果的なのだ。
  ひでん:あまスパイス 0 文献でのみ伝わる幻の調味料。その甘みを口にすると胃が活性化し食欲不振が完治するという逸話がある。
  ひでん:しおスパイス 0 幻と呼ばれる調味料のひとつ。まろやかなその塩味にはすさまじい健康促進の効果があるという。
  ひでん:すぱスパイス 0 優れた酸味を持つスパイスであり抜群の疲労回復の効果があるという。その存在を知る者はごくわずか。
  ひでん:にがスパイス 0 深い苦味を持つ幻の調味料。体の免疫を劇的に高めると伝えられているが真偽は不明。
  ひでん:からスパイス 0 最高の辛みを持つと噂される幻の調味料。ひと口食べるだけで新陳代謝が爆発的に向上するという。
  レタス 90 苦味がある食材。クセが少ないのでいろいろな食材と組み合わせて楽しむことができる。
  トマトスライス 100 酸味が強い食材。うま味の成分を多く含んでいるのでいろんなポケモンに人気なのだ。
  カットミニトマト 120 酸味が強い食材。とりわけ甘みも強い品種がパルデアでは人気なのだ。
  キュウリスライス 130 酸味と苦味がある食材。青臭さを活かすならコクのある食材と一緒にサンドするとよい。
  ピクルススライス 90 酸味が強い食材。スパイスとビネガーから作られる調味液に野菜を漬けたもの。
  たまねぎスライス 130 辛味がある食材。サンドウィッチには欠かせない野菜。脂が多い食材との相性がよい。
  アーリーレッド 230 甘味がある食材。たまねぎと比較して辛味や香りが穏やかで食べやすい。
  ピーマンスライス 230 苦味がある食材。スライスしてサンドウィッチにはさめばアクセントになる。
  あかパプリカスライス 240 苦味がある食材。ピーマンよりも苦味と風味が優しいので使いやすい食材。
  きパプリカスライス 240 苦味がある食材。赤いパプリカと味の差は特にないがミックスして使えば目にもおいしい。
  アボカド 180 甘味がある食材。味自体は淡泊だがコクがあるので食べ応えは十分なのだ。
  やきベーコン 150 塩味が強い食材。焦げる寸前までじっくり焼いているので香ばしさとうま味がたっぷりだぞ。
  ハムスライス 170 塩味が強い食材。しっかりとした塩味があるので野菜類と非常に相性がよい。
  なまハム 200 塩味が強い食材。ハムと違って加熱していないためフレッシュな味わいが楽しめる。
  やきチョリソー 150 塩味と辛味が強い食材。しっかりとした塩味のソーセージ。辛味が効いたタイプが人気。
  ハーブソーセージ 400 塩味と苦味が強い食材。強い塩味とハーブの苦味でバランスが楽しいソーセージ。
  ハンバーグ 380 塩味が強い食材。サンドウィッチにしっかりとした食べ応えを求めるなら欠かせない。
  ガケガニスティック 500 甘味と塩味が強い食材。ガケガニの脱皮したあとの殻のエキスが配合されたヘルシーな加工食品。
  スモークきりみ 330 塩味と苦味が強い食材。燻製による独特の風味がある。特に野菜類との相性がよい。
  きりみフライ 360 塩味と苦味が強い食材。サンドウィッチにするならば酸味がある味つけがよい。
  スライスエッグ 80 塩味がある食材。さまざまな味つけで楽しめ栄養価も高い食材。
  トルティージャ 250 塩味が強い食材。パルデアで人気の料理。しっかりとしたボリュームがある。
  トーフ 260 甘味がある食材。生の豆腐。サンドウィッチの具材として可能性は未知数。
  ライス 280 甘味がある食材。炊きあげた米。サンドウィッチの具材として可能性は未知数。
  ヌードル 280 塩味がある食材。茹でた麺。サンドウィッチの具材として可能性は未知数。
  ポテトサラダ 110 酸味が強い食材。ポテトをメインにしたサラダ。パンとの相性はかなりのもの。
  スライスチーズ 120 塩味がある食材。薄く切ったシート状のチーズ。扱いやすくサンドウィッチの具材向き。
  バナナスライス 80 甘味が強い食材。甘さとコクがあり好物にしているポケモンが多い定番フルーツだ。
  いちごスライス 140 酸味と甘味が強い食材。はさむだけで見映えするサンドができるので人気の食材のひとつ。
  わぎりリンゴ 130 甘味が強い食材。スライスされていてサンドウィッチの具材として扱いやすいのだ。
  わぎりキウイ 180 酸味が強い食材。強い酸味と軽い甘みがある。脂っこい食材と相性がよい。
  カットパイン 250 酸味が強い食材。色も食感も楽しい南国の果実。食べやすい形にカットされている。
  ハラペーニョ 220 辛味が強い食材。辛味が非常に強いので好き嫌いがはっきり分かれる食材なのだ。
  ホースラディッシュ 410 辛味が強い調味料。鼻を抜けるような辛味が特徴で脂っこい具材と相性がよい。
  カレーパウダー 450 辛味が強い調味料。優れた調味料だが使いすぎるとほかの食材の味がなくなるので注意。
  ワサビソース 330 辛味が強い調味料。ホースラディッシュと近い味わいで風味が素晴らしい調味料。
  クレソン 270 苦味が強い食材。独特のクセが特徴の野菜。やや好みが分かれる食材だ。
  バジル 280 苦味が強い食材。扱いやすいハーブの一種。香り高くトマトとの相性がよい。

コメントフォーム

  • 2022/11/22(火) 11:26:11 返信

    いつも参考にさせていただいております。
    今回も、参考になるデータを掲載いただき、ありがとうございます。

    質問なのですが、Lv2,Lv3になる条件値と、かがやきパワーの条件って判明していないでしょうか?

    • 管理人 2022/11/22(火) 12:01:58 返信

      まだ調べきれていないので代わりに計算ツールを追加ました。
      詳細が分かったら判定結果も出せるようにします。

    • 管理人 2022/11/22(火) 12:35:38 返信

      味:苦、辛、塩、酸、甘、旨
      パワー:大きい、捕獲、落とし物、タマゴ、遭遇、経験値、二つ名、レイド、光る、小さい
      タイプ:ノ、格、飛、毒、地、岩、虫、霊、鋼、炎、水、草、電、超、氷、竜、悪、妖
       
      味の効果がどのように作用するかが不明です。
      NPCの会話には「甘い食材を 多く 使うと タマゴパワーが つきやすく」「苦い食材を 多く 使うと おとしものパワーが つきやすくなる」というものもあります。

    • 管理人 2022/11/22(火) 13:44:58 返信

      それっぽいルール
      ・タイプは値の高いものから3つを選択
      ・同値の場合はタイプIDの若い順に選択
      ・選んだ3つを上から1番目、3番目、2番目のパワーに適用
      例外として単一のタイプしか上がらない食材を大量に投入した場合はそのタイプが複数適用される場合がある。

      • 2022/11/22(火) 19:44:34 返信

        早速ご回答とご対応いただき、ありがとうございます。
        手元でも色々触ってみたりしたんですが、味も関係してるんですね…
        ステータスとしてはあるので何かしらはあるとは思ってましたが、NPCの会話にヒントがあるとは…

  • 2022/11/22(火) 14:02:03 返信

    輝きパワーが設定されている材料がないこと
    秘伝スパイス2つで付くことから
    おそらく全部の合計値で決まるんだと思います。2000以上がライン?

  • 管理人 2022/11/23(水) 10:46:03 返信

    食事パワー詳細の効果説明を追加しました。

  • 2022/11/25(金) 02:25:53 返信

    アーリーレッド3+ケチャップ1のレシピでツールの通りにならず、遭遇パワー霊が発動しませんでした。何が悪かったのでしょうか?

    • 管理人 2022/11/25(金) 08:33:56 返信

      ツールはまだ未完成です。(タイプ以外は異なる結果になります。)
      実際の結果と比較してそれぞれの値がどのように扱われるかを調査するために使用してください。

      • 2022/11/25(金) 11:04:24 返信

        ご返信ありがとうございます。了解しました、そのように使ってみます。

  • 2022/11/27(日) 15:56:06 返信

    ツールいつも便利に使わせていただいております。ありがとうございます。
    下記をツールに反映いただくことは可能でしょうか?
    現状のタイプ優先順位にも一部誤りがあるようです

    味順位1位2位組合わせ(順番不問)
    甘辛→レイド+100
    甘酸→捕獲+100
    苦塩→経験値+100

    上記以外で1位が
    甘→たまご+100
    辛→でかでか+100
    苦→落とし物+100
    酸→ちびちび+100
    塩→遭遇+100

    味同値の場合の優先順位
    甘→塩→酸→苦→辛

    タイプ優先順位
    普→闘→飛→毒→地→岩→虫→霊→鋼→炎→水→草→電→超→氷→竜→悪→妖

    • 管理人 2022/11/27(日) 21:12:36 返信

      ありがとうございます。これでかなり精度が上がったと思います。
      あとはかがやきパワーとレベルのしきい値が分かれば。

      • okpn 2022/12/01(木) 00:43:46 返信

        実装ありがとうございます。
        下記調査してみました

        1位が180~280 Lv2 Lv1 Lv1 
        1~3位が180~280 Lv2 Lv2 Lv1
        1位が281~379 Lv2 Lv2 Lv2 この時タイプ順位が 1位 1位 3位の並びとなり、500までそのまま
        1位が380~499 Lv3 Lv3 Lv2 (2,3位が379以下でも問題なし。あまりに低い値は調査できていない)
        1~3位が380~499 Lv3 Lv3 Lv3
        500~ Lv3 Lv3 Lv3 タイプ順位がすべて1位に
        ↑が1位だけでも発生するか1~3位で発生するのかまでは調べられませんでした
        どちらでも実用上全く問題ないレベルかと思われますが…

        秘伝無し 1~3位すべて501以上でつかず
        秘伝1つ 1~3位すべて501以上でつかず
        おそらく輝きパワーは秘伝×2でしかつかなさそうです。

        また下記の返信欄で勘違いが多発しているようなので下記をどこかに記載してもよいかと思います。

        ライスなどを除いた1つで複数おける材料に関してはその一つ一つが記載されたパワーを持っている。
        同じ材料を13個以上置くと失敗となる。↑と同様に実際に掴んで置く個数のこと
        既存レシピについては、フリーのアルゴリズムからは離れておりアレンジは不能。

        • 2022/12/27(火) 17:05:03 返信

          完全に憶測の域なのですが、

          1位が180~280 Lv2 Lv1 Lv1
          1~3位が180~280 Lv2 Lv2 Lv1
          1位が281~379 Lv2 Lv2 Lv2
           ※
          1位が380~499 Lv3 Lv3 Lv2
          1~3位が380~499 Lv3 Lv3 Lv3

          この流れから「※」の部分には「1~3位が281~379 Lv3 Lv2 Lv2」が入りそうに思えます…

      • 管理人 2022/12/01(木) 08:11:05 返信

        ありがとうございます。反映させました。
        しきい値的にLv3はほぼスパイス有りきで、最終的にはスパイスの数を1つに節約できるかどうかを探すような使用目的になりそうですね。

        • 2022/12/01(木) 23:03:32 返信

          3つ全てのタイプが同一になるタイプ値の閾値ですが、
          2台環境で検証した結果

          タイプ値:3つめの効果のタイプがタイプ値1位に一致するか
          454:×
          458:×
          466:○
          という結果になりました。
          閾値は460前後である可能性があります。

        • 2022/12/01(木) 23:20:43 返信

          追記:
          460にて3つのタイプ全てタイプ値1位になったため、
          閾値は460と考えてよさそうです。

        • 2022/12/03(土) 23:14:27 返信

          ツール上で「タイプ値500以上のタイプがひとつだけある」レシピが全てLv1になるのですが、
          これは実際にゲーム中で作るとどうなるのでしょうか?
          例として、
          ・ポテトサラダ8
          ・カットミニトマト1
          ・秘伝スパイス1
          ・クリームチーズ1
          で虫タイプ値が丁度500、それ以外が500未満になりますが、
          ツール上で表示されるのは
          Lv1 二つ名:虫
          Lv1 大きい:霊
          Lv1 落とし物:鋼
          となっています。

  • 2022/11/27(日) 19:02:45 返信

    データありがとうございます。これをもとに色々実験してみようと思います。

    まだ詳細な条件はわかっていないのですが、サンドイッチ作りで「星1」になり、主人公たちが死ぬほど不味そうな顔をする、「失敗作」が発生しうることを確認しています。
    具体的には「ハムスライス6枠+バター4個」で、ハムを2枚落としたものが失敗作になりました。
    特定の味だけが一定以上濃くなりすぎると発生するのかもしれません。

  • 2022/11/27(日) 23:37:24 返信

    逆引きできるようにして欲しいです。

    • 管理人 2022/11/27(日) 23:52:13 返信

      レベルとかがやきパワーのしきい値が分かったら対応する予定です。

  • 2022/11/28(月) 00:28:10 返信

    パワーのレベルについての検証を行ったので報告します。
    タイプ値1位が281以上で1位のタイプのLv2が2つになりました。
    Lv3が付く条件はタイプ値が375以上でした。
    〇〇パワー3種のタイプを統一する条件はタイプ値が443から501のどこかにありそうです。

  • 2022/11/28(月) 15:47:18 返信

    人気のたまごパワーとの記事を比較して3番目のタイプが404の飛行ではなく402の炎が採用されてるのを見て感じたのですが。
    2番目のたまごパワーに飛行が吸われて。
    3番目のパワーのタイプに炎が参照された可能性はあり得ますかね、、。
    素人意見ですみません

  • 2022/11/28(月) 21:58:19 返信

    某セレビィさん曰く
    パワーのレベルはLv1が100未満Lv2が2000未満Lv3が2000以上らしいです

  • 2022/11/29(火) 12:18:14 返信

    カレーパウダー、ホースラディッシュ、ワサビソースの「小さい」の値がツール上で負数になってしまっているようです。

    • 管理人 2022/11/29(火) 15:06:03 返信

      小さい(ちびちび)は素材に設定された値が負なので合計した時点では負の値になっていて、パワーとタイプの判定時に絶対値を使用しています。

      • 2022/11/30(水) 21:03:53 返信

        便乗して質問ですが、なぜ絶対値を使うんでしょうか?
        レシピ No.26のハイパーマーマレードサンドをレシピ通りに入力すると
        タマゴ+107, 落とし物+30, レイド+21, 小さい+30
        になってしまい、本来レイドとなるところが小さいになってしまっています。

      • 管理人 2022/12/01(木) 08:12:00 返信

        絶対値を使用するのは誤りでした。

  • 2022/11/30(水) 02:08:36 返信

    ひでんスパイスの数値かがやきパワー+1000が計算ツールにまだ考慮されてないのはまだ優先度とかがわかってないからなんですか?

    • 2022/12/01(木) 23:34:19 返信

      少なくともそんな単純な数値じゃない
      秘伝スパイス2個使うと輝き3が一番上に入るけども
      1個だけ使っても輝きは一切付かない
      +1000っていう数値は二つ名と同値なんでもし+1000ならここに輝きが入ってなきゃならないはず

  • 2022/11/30(水) 12:59:14 返信

    ジャムサンドで格闘+90だったのが、スーパージャムサンドになると格闘が+190になるのはなぜかわかりますか?ヨーグルトを足しただけなのにどうしてこうなるのかわかりません。

    • 2022/12/04(日) 14:47:53 返信

      レシピ18のハイパーピーナッツバターサンドなんかもそうですね。
      レシピ17と比べて、ベリージャムの有無でノーマルの値が一気に増えてる。
      特定の食材組合せに対して何らかのボーナス値が設定されている可能性がありそうでしょうか。

    • 2022/12/04(日) 23:32:08 返信

      オリジナルサンドではなく名前のついたレシピ通りのサンドを作ったらボーナス値というより値が上書きされるんだと思います。
      ジャムサンドの材料で単純に計算するとタイプ上位は かくとう+7 ゴースト+7 エスパー+7 になるけど、レシピ通りに作った判定になるとその数値は使われず、ノーマルレベルのレシピなので かくとう+90 ゴースト+80 エスパー+85 相当になるということです。
      なので、ジャムサンドに余計な材料を1つ加えて作ると値としては増えるように思えるけどオリジナルサンド判定になって効果が下がります。
      レシピはノーマル、スーパー、ハイパー、マスター(レジェンド)があってそれぞれ
      ノーマル:タイプ1位=90 タイプ3位=85 タイプ2位=80
      スーパー:タイプ1位=190 タイプ3位=85 タイプ2位=80
      ハイパー:タイプ1位=190 タイプ3位=185 タイプ2位=80
      マスター:タイプ1位=190 タイプ3位=185 タイプ2位=180

      • 2022/12/05(月) 13:15:21 返信

        ご回答ありがとうございます。やはりレシピボーナス説が有力ですね…

  • 2022/12/01(木) 07:12:41 返信

    あまり本質じゃないけど☆の評価は多分こんな感じ
    ・調味料とパンに乗った具材の種類と数(こぼしたものは含まない)でレシピ判定される
     ・レシピのあるサンドかオリジナルサンドのどちらかになる
     ・レシピ外の具材を選んでもすべてこぼせばレシピのあるサンドになる
    ・レシピのあるサンドはそれぞれ食事パワーのレベルと内容が決まっている
     ・評価☆☆で作るとすべてLv.1になり、評価☆では食事パワーがつかない
    ・オリジナルサンドの食事パワーのレベルはタイプパワーの値に基づいて決まる
     ・評価☆☆になった場合のペナルティについては未検証(少なくともソロでは影響なし)
    ・評価☆は同じ具材が多すぎ(料理失敗)
     ・同じ具材を13個以上乗せると評価☆
    ・評価☆☆は具材をこぼしすぎ
     ・用意した具材の総重量ごとに決まっている数(※)以上に具材をこぼすと評価☆☆
     ・総重量は、ハンバーグなどの1枠1個の具材は重量3、それ以外は1個につき重量1として計算
     ・総重量6の場合、4個以上こぼすと評価☆☆
     ・最後にのせるパンもこぼし判定がある
    ※NGこぼし数
    ・総重量3~4 … 3個以上
    ・総重量5 … 具材の組み合わせなし
    ・総重量6~8 … 4個以上
    ・総重量9~12 … 5個以上
    ・総重量13~16 … 6個以上
    ・総重量17 … 7個以上
    ・総重量18~21 … 8個以上
    ・総重量22 … 9個以上
    ・総重量23~ … ソロでは検証不可

    • 管理人 2022/12/01(木) 08:13:16 返信

      ありがとうございます。完成したら説明に追加するかアンカーを付けようと思います。

    • 2022/12/01(木) 18:56:18 返信

      うーん、NGこぼし数が合わない… 1枠4個のバジルのせいで考察間違えたかな?
      選択した具材の枠数+3以上、みたいに基本的なルールはもっとシンプルなのかもしれない。
      もうちょっと検証が必要。

  • 2022/12/03(土) 02:02:02 返信

    ·かがやき+そうぐう+でかでか
    のレシピが

    [ポテトサラダ+バジル&辛スパイス+辛スパイス]
    の組み合わせで出来るとシミュレーターで出たのですが

    実際に出来たのは
    ·かがやき+二つ名+でかでか
    でした

    • 2022/12/03(土) 04:56:38 返信

      バジルは4つで1つなので数を4にすれば(かがやきを先頭に加えて)実際にできるものと同じになりますね。

  • 2022/12/03(土) 04:03:23 返信

    どうもマルチでどんどん食材乗っけてけって感じなので
    効果値計算ツールの枠数増やすのはどうでしょう?

    2人サンドイッチ作りで自由枠2つのタイプ統一が出来るっぽいです。
    ちなみにバナナ5個選んで15個乗せたら☆1扱いでした。

    二つ名ノーマル Lv3
    おとしものノーマル Lv3
    そうぐうノーマル Lv3
    ————————————–
    6 ライス
    4 バナナ
    1 とうふ

    1 ホースラディッシュ
    1 カレー粉
    1 わさび
    1 クリームチーズ
    1 オリーブオイル
    1 ジャム
    1 ビネガー
    1 ひでん:あまスパイス
    ————————————–
    このレシピも試算した感じライス一つなら減らせそう

  • 2022/12/04(日) 05:16:09 返信

    Twitterで流れてくるレシピの中に輝き二つ名遭遇レベル3発生レシピとして
    にがあま+わさびソース2ハンバーグ生ハムとタイプ素材2つ
    というものがありますが
    上記を入力してみると遭遇の前に卵パワーがつくと出ています
    実際作ってみると卵パワーは表示されず遭遇パワーがつくようです

    • 2022/12/04(日) 05:17:42 返信

      自己解決しました…
      素材数が間違っていたようです

  • 2022/12/04(日) 19:37:21 返信

    ハイパースシふうサンドイッチのレシピはどこで手に入るのでしょうか、、 教えていただけると嬉しいです。

    • 2022/12/04(日) 21:05:11 返信

      オージャの湖東でキャンプ開いてるおじさんから教えてもらう

  • 2022/12/04(日) 21:03:41 返信

    とても便利なツール使わせてもらってます。
    完璧に数値が把握出来たら、計算機にスパイス無しで遭遇Lv2氷がほしいなみたいな時に組み合わせ検索してくれる機能付ける事は可能でしょうか?

    • 2022/12/07(水) 05:23:17 返信

      コメントログに閾値が判明したら逆引き追加予定と書いてありましたよ

  • 2022/12/08(木) 03:40:50 返信

    どうか調味料も個数指定できるようにしてほしいです

    • 2022/12/08(木) 11:52:11 返信

      マルチやったことないんだけど素材と調味料って各自6つと4つずつ入れられるの?

      • 2022/12/09(金) 02:38:33 返信

        入れられましたよ!食材はフルで使いませんでしたが調味料16枠使って捕獲パワーLv3ノーマルと遭遇パワーLv3つけられました

  • 2022/12/12(月) 22:06:08 返信

    シミュにて焼きチョリソー12、ポテトサラダ2、ワサビソース3、からスパイス1で二つ名、でかでか、遭遇の竜が付くと出ましたが
    実機で試したところ遭遇が電になるようです

    • 管理人 2022/12/13(火) 00:00:33 返信

      効果値計算ツールの方は合っていて逆引きの方に誤りがあるようです。
      確認して調整します。

  • 2022/12/14(水) 17:19:52 返信

    効果値計算ツールの方に焼きチョリソー12、ヌードル2、すぱスパイス1、ベリージャム2、ワサビソース1を入力すると電気の二つ名、小さい、遭遇の結果が出ましたが遭遇が竜になったのでしきい値も間違っている気がします。タイプ値は電気が464で龍は396でした。

    • 管理人 2022/12/14(水) 18:41:08 返信

      Lv333をタイプ480に調整しました。

  • 2022/12/14(水) 22:09:32 返信

    材料の方で、パワー値の昇降順やタイプ値の昇降順といったソートは可能ですか?
    計算結果として内容が数値で表示されるので、そちらで確認しながら調整できることを考えると素材のソートがあれば便利かと思います。

内容をご確認の上、送信してください。URLを含むコメントは承認待ちになります。

<>