ブレイブリーデフォルト2に登場するジョブ「薬師」の情報をまとめています。ジョブの特性、使える必殺技、ステータス補正、アビリティの情報などを解説しています。
薬師
ジョブ特性
- 用薬の達人:バトル後、回復草と魔力草を1つずつ入手できる さらに、アイテムを使っても数が減らない事がある
- 手心の極み:両手が「すで」の時、全てのアイテムの効果が上がる なお、「調合」で発生する特殊効果も強化される さらに、あらゆるアビリティの必要BPも1少なくなる
必殺技
- とてもくさい液:敵全体に物理攻撃を行い 確率で毒/麻痺/暗闇/沈黙/悪疫状態にする
- 物理攻撃力+30% 命中率+30%
ステータス補正・装備適正
項目 | 値 | 項目 | 値 |
---|---|---|---|
HP | D | 会心 | C |
MP | D | ヘイト | E |
重量 | B | 素手 | C |
物攻 | E | 短剣 | A |
物防 | B | 剣 | C |
魔攻 | A | 斧 | A |
魔防 | S | 槍 | E |
回復 | S | 弓 | C |
命中 | C | 杖 | C |
回避 | A | 盾 | B |
コマンドアビリティ
Lv | 名前 | 倍率 | コスト | ヘイト | 行動 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 調合 | 0 | – | 135 | 250 |
2つのアイテムを調合して 様々な特殊効果を発生させる | |||||
2 | 詳しくしらべる | 0 | MP32 | 45 | 250 |
敵全体をしらべて、敵それぞれの HP、弱点属性、種族を表示する | |||||
3 | 広域 | 0 | MP55 | 90 | 270 |
効果対象を全体にしてアイテムを使用する | |||||
4 | 惚れ薬 | 0 | MP22 | 72 | 230 |
単体を確率で「魅了」状態にする | |||||
5 | 蘇生 | 50% | HP25% | 180 | 250 |
戦闘不能の単体を復活させ さらに、最大HPの50%回復する | |||||
7 | ハートブレイク | 2.5(8) | BP1 | 180 | 250 |
「魅了」の単体に対して 非常に有効な物理攻撃を行う | |||||
9 | BPサプライ | 0 | pq7500 | 90 | 270 |
BPを1増やす薬を調合して、単体に使用する | |||||
10 | BPイレイズ | 0 | pq9000 | 72 | 270 |
BPを1減らす薬を調合して、単体に使用する | |||||
11 | 体液分析 | 1.1 | MP30 | 50 | 240 |
単体に軽い物理攻撃を行い、弱点を読みとる 以後3ターン、その種族に対する自身のあらゆる攻撃が 弱点攻撃と同じ効果を発揮する | |||||
13 | 3種調合 | 0 | – | 180 | 275 |
3つのアイテムを調合して 様々な特殊効果を発生させる | |||||
14 | BPサプライS | 0 | pq15000 | 135 | 300 |
BPを2増やす薬を調合して、単体に使用する | |||||
15 | 複複薬 | 0 | – | 225 | 280 |
アイテムを5つに複製し 一定時間ごとに5回、単体に使用する |
サポートアビリティ
Lv | 名前 | 倍率 | コスト |
---|---|---|---|
6 | 状態異常の知識 | 0 | 1 |
状態異常を付与する確率が上がる | |||
8 | ウェポンガード | 0 | 1 |
常時(装備武器数×15)%のダメージが軽減される なお、「二刀の心得」「ハイウインド」が発揮されていると さらに+20%ダメージが軽減される | |||
12 | 回復アイテム強化 | 0 | 1 |
回復アイテムの効果が50%増える |
コメントフォーム