花ふぶきの楽園

ピクミン4のエリア「花ふぶきの楽園」について解説しています。花ふぶきの楽園で入手できるオタカラと遭難者の場所、エリア攻略のポイントを紹介しています。

花ふぶきの楽園の基本情報

+
名前 花ふぶきの楽園
遭難している人 9人
オタカラ 59個
オニヨン類 3個
シザイ 18ヶ所
原生生物 61匹
洞窟

花ふぶきの楽園攻略のポイント

  • このエリアでは氷のカベが登場します。氷のカベは氷耐性がないと凍ってしまうので、氷ピクミンを連れていきましょう。
  • また水場があるのでオタカラを運ぶには青ピクミンも必要になります。電気のカベもあるのでカベを壊すまで黄ピクミンも連れていきましょう。
  • 洞窟「けだものの王国」は強めの原生生物がいるのでピクミンの数を揃えてから行きましょう。岩ピクミンもいます。
  • スプリンクラーは少し離れたところにあるケンチクでハンドルを作ると止められます。
  • ダンドリチャレンジ「石つぶて研究所」
  • 最後まで残りやすいオタカラは北西の砂場に埋もれているハーモニカと、北の高台に埋められている湯のみです。
  • コンクリートのカベはバクダン岩x3で破壊できます。カイハツラボで購入しましょう。

花ふぶきの楽園にあるオタカラ

オタカラ キラキラ 場所
  浮かない方舟 180
  エンガワノミ 40
  ヤブレカブレ 20
  ヤブレカブレ 20
  ヤブレカブレ 20
  タコサンモドキ 40
  この顔 80
  すねかじりツボ 80
  毛玉の王子様 100
  花咲かステッキ 20
  秋風琴 110
  ハーモニック・シンセサイザ 110
  セイコウノモト 50
  思い出のメカニックハープ 150
  くっつきジュエル 20
  しわあせの青い鳥 40
  オミマイノミ 200
  人工天体OB 40
  親知らずブラシ 80
  泣き笑いメーカー 180
  夫婦のきずな 70 ふっとばされ回廊 1F
  記憶の1ピース(たぶん上) 50 ふっとばされ回廊 1F
  アゲアゲ・リング 130 ふっとばされ回廊 1F
  どこまでも線路 110 ふっとばされ回廊 2F
  芯のタマ 110 ふっとばされ回廊 2F
  モテ・マシーン 150 ふっとばされ回廊 2F
  快速サンドイッチ 110 ふっとばされ回廊 3F
  人力時計 120 ふっとばされ回廊 3F
  親のタマ 110 ふっとばされ回廊 4F
  アクマのささやき 110 けだものの王国 1F
  記憶の1ピース(右下) 50 けだものの王国 1F
  ソダチノコ 90 けだものの王国 2F
  半黒物質 80 けだものの王国 2F
  思考円盤・喜 1 けだものの王国 3F
  思考円盤・喜 1 けだものの王国 3F
  思考円盤・喜 1 けだものの王国 3F
  天下一ハンサム 40 けだものの王国 4F
  ウリボウズ 90 けだものの王国 5F
  繁栄クッキー 50 けだものの王国 5F
  Ms.ドグー 200 けだものの王国 6F
  オレの色 80 ひミツの坪庭 1F
  宇宙一ハンサム 90 ひミツの坪庭 1F
  ツラノカワ 60 ひミツの坪庭 1F
  天使の鐘 180 ひミツの坪庭 2F
  人生花道:桜 40 ひミツの坪庭 2F
  ミカケダマシ 40 ひミツの坪庭 2F
  オオダマニガミバシリ 90 ひミツの坪庭 3F
  ミカケヒトシ 40 ひミツの坪庭 3F
  ポーカー・フェイス 150 ひミツの坪庭 4F
  紳士のたわむれ 150 まっくらトンネル 1F
  ぬくもり測定器 120 まっくらトンネル 1F
  ヒー・リング 130 まっくらトンネル 1F
  マスター・ピース 110 まっくらトンネル 1F

花ふぶきの楽園に出現する原生生物

花ふぶきの楽園(夜)の攻略

+

花ふぶきの楽園(夜)に出現する原生生物

名前
  シシドックリ

コメントフォーム

コメントはありません。
<>